今日は鶴が岡城公園の桜を見に行きました。こちらもやはり満開を過ぎて、どこもかしこも桜吹雪です。\^o^/ 歩く人みんなの髪や服に桜の花びらがついていて、私も帽子を逆さにしてもって歩いていたら花びらが自然と集まりました。かわいいなぁ。


そのあとは武家屋敷をまわり、風鈴丸的人生最高花吹雪と遭遇!!突然ものすごく強い風が吹いて満開の桜全てが嵐のように渦巻いて、一気に桜の渦にのみ込まれました。びしびしと音を立てて桜が顔に当たるのです、イタタタタ!(>。<) おもしろ〜い!こんな場面に出会えるなんて本当にしあわせ。心から感謝です。

そして今度は会津鉄道のお座敷トロッコ列車に乗って出発!初めて乗りました、お座敷列車。。。窓も広くて気持ちがいいなぁ〜。山あいを抜けて行くのでトンネルがたくさんあります。トロッコ列車の方はなんというか不思議な昭和の香りが…!!

なぜか列車の中に提灯が・・・・!そして売店が・・・・!!このあと長いトンネルの中に入るとトロッコ列車がさらにすごいことに!!!!(≧∇≦)

おおおお~~~、ちょ、提灯が〜〜!!!まさにめくるめくファンタジー!もう目が釘付けですたい!(誰?) いや〜、貴重な体験が出来たなぁ~。
途中の芦ノ牧温泉駅の人気者、バス駅長さんとご対面。大勢の人に囲まれてるのにぐっすりお昼寝中でした。性格よさそうだなぁ。(^_^) ゆっくり眠ってね。
